【オンライン有・江戸川区葛西】子育てのイライラ解消!ママ友を作って楽しむファーストサイン教室・イヤイヤ期へっちゃらになる教室

【オンライン有・江戸川区葛西】子育てのイライラ解消!ママ友を作って楽しむファーストサイン教室・イヤイヤ期へっちゃらになる教室

イヤイヤ期もへっちゃら!ベビーとママが手や表情、声色などでおしゃべりするファーストサイン育児でベビーの賢さに気づけます。月齢や地域別でベビー&キッズとママのコミュニケーション教室開催中。ママ友作りも応援!オンライン講座や動画講座で世界中からの参加有。

 

江戸川区のママイベント、毎月1回開催のママサロン、開催中

6月ママサロンは、6/14(金)開催。(7月は7/10(水)開催です)
 
6月スペシャルメニューは、「英国式リフレクソロジー

「ハンドトリートメント」「ヘッドセラピー」も追加になりました!
 
昨年10月にもゲストとして登場していただいた大人気メニュー!
 
ぜひ、ゴッドハンドの癒しを堪能してくださいね。
 
 
ご予約受付開始は、5月18日(金)20時〜 
 
残席最新情報は、
↓こちらのお申し込みフォームで確認できます。↓
 
ママ、毎日がんばってる!
 
 
いろんなウイルスが飛び交う時代に生まれてきた子どもたちとママ、
 
気軽にママ友を作ったり、お友達の家に行ったり、
 
ちょっと前まで日常だったことが、なかなか難しい毎日。

 

 
ベビーが集まるお教室に行こうと思ったり、
 気になるお教室があるなぁと思ったりするけれど、
 
なかなか一歩を出す勇気がなくって、時間ばっかり過ぎてしまって・・・
 
育児のこと、保活のこと、幼稚園のこと、地域のこと、将来のこと・・・、
 
ちょっとしたことを聞ける場所、ありますか?
 
ちょっとしたことを聞ける相手、いますか?
 
ママが自由に集えるところ、
ちょっとしたことを聞けるところ、
お教室や美容のこと、体験できるところ、
 
月1回、ママとベビー・キッズのためのママサロン、江戸川区葛西で開催します。
 
6月スペシャルメニューは、「英国式リフレクソロジー
 
昨年10月にもゲストとして登場していただいた大人気メニュー!

 

 

 

 

 

当日は、ベビーちゃん、キッズと一緒の参加も大歓迎。
 
 
もちろん、ママだけの参加も大歓迎ですよ。
お子さんが幼稚園や学校に行っている間にママだけの参加もウエルカムです。
 
 
時間内は、キャリア的にも、人生的にもベテランな講師2人➕α が常駐します。
 
月に1度、リラックスした時間を過ごしてくださいね。
 

 

この写真は、第1回ママサロンに参加されたママたち、ベビーたちとスタッフが一緒に撮ったものです♡

 

 

アクティブスペース

 
・ 赤ちゃんが嬉しいおうち英語 えいごではなそう!(ミニ英語リトミックレッスン付き)」(5月スペシャル)
 
・ファーストサイン体験
 
・筋膜リリース&ストレッチーズ体験
 
・ママのおしゃべりひろば
各回30分間(出席確認、入れ替えの時間を含みます)
 

 

 

ファーストサイン体験

10:30〜


まだ言葉でおしゃべりできない赤ちゃんとママが、お手手などを使っておしゃべりできる魔法のツール、 ファーストサイン。

 
あなたの赤ちゃんって、とっても賢いんです。
 
でも残念ながら、そのことに気づいていないオトナが多すぎるんです。
 
あなたの赤ちゃんの無限の可能性を、ファーストサインで120%、楽しみます。
 
この体験では、赤ちゃんとの毎日に、今すぐ役立つファーストサインを、親子で一緒に身につけます。
 
 
 

 

 

筋膜リリース&ストレッチーズ体験

 
赤ちゃんとの毎日。抱っこにおんぶ。
 
おむつを替えたり、散歩したり。
 
出産でダメージを受けたあなたの身体、大切にできていますか?
 
 
筋膜リリースは
 
肩こり、足のむくみ、手の疲れなど、
 
専用の特製ボールを使って、自分でもケアできる方法を身につけます。
 
 
履いてきた靴が帰りに大きく感じるかもですよ。
 
 
ストレッチーズは、
 
伸縮性のある専用の布を使って、コリをほぐしたり、癒されたり、
 
おくるみに包まれる赤ちゃんの気持ちがわかるかも。
 
身体がかたくてもご心配なく。
 
体験後は、身体の柔らかさにびっくりするかもですよ。
 
 
 

 

 

 

 

 

ママのおしゃべりひろば

11:30〜
 
ママだって大人同士のおしゃべりをしたい!
 
子育てひろばに行くのも勇気がいるし、
 
行っても、自分から声をかけるのはちょっと勇気がいるんですよね。
 
 
相談窓口に相談するほどでもないちょっとしたことも、ここなら気軽に聞くことができます。
 
 
江戸川区のママ友作りのお手伝いを13年以上も続けてきた講師たちが、こっそりサポートしますよ。
 
ここから生まれる地域ネットワーク、今後の江戸川区のママ生活に彩りがプラスされますように。
 
 
女性ならどなたでも参加費無料で参加できます。
 
昨今の状況のため、一応事前のご予約をお願いいたしますね。
 
(ネットワークビジネス、ご自身の宣伝などはご遠慮ください。ルール違反と思われる場合は、参加をご遠慮お願いすることがあります。)
  

ビューティースペース

 

・耳つぼケア体験(20〜30分)
 
「英国式リフレクソロジー」(15〜20分)(6月スペシャル)
(受付確認、入れ替えの時間を含みます)
 

耳つぼケア体験(20〜30分間)

10:30〜、10:50〜、11:10〜、11:30〜、11:50
 
 
首肩こり、頭痛・片頭痛、眼精疲労、生理痛・生理不順、ストレス、むくみなど、気になる不調、改善したいところはありませんか?
 
足の裏よりもツボの数が多いと言われている耳のツボ。不調を感じる部分に、チタンの粒を貼っていきます。
 
ご希望により、キラキラジュエリーのようなシールを選ぶこともできます(追加料金有)。
 
1週間、貼りっぱなしで、じわじわと不調改善する耳つぼケアを体験してみませんか?
 
ご希望の施術は、下記の10種類からお選びください。
 

1.美肌・新陳代謝アップ 

2.首肩こり  

3.腰痛 

4.頭痛・片頭痛 

5.眼精疲労 

6.むくみ 

7.冷え性 

8.生理痛・生理不順 

9.便秘 

10.ストレス

 
 
 

「英国式リフレクソロジー」(15〜20分間)

9:50〜、10:10〜、10:30〜、10:50〜、11:10〜、11:30
 
image

 

昨年10月にもゲストして登場いただいた英国式リフレクソロジー、大人気メニューです!

 

 

赤ちゃんを抱っこしたまま施術を受けられる癒しのメニューです

 

担当:リフレクソロジスト 

藤原さき先生

ならさおり先生

 
 
 
 

 


みんなで子育て 癒しのたまり場 ママサロン

 

 

日時:2023年6月14日(金)09:50〜12:10

場所:長島桑川コミュニティ会館 和室(3階)
 



対象:ママとベビー・キッズ(ママのみの参加ももちろん大歓迎)
 
内容:アクティブスペース(各30分間)
 
・10:00〜 筋膜リリース・ストレッチーズ体験

・10:30〜 ファーストサイン体験

・11:30〜 ママのおしゃべりひろば

 
ビューティースペース(各20分間)
 
・「耳つぼケア体験」「英国式リフレクソロジー」
いずれも同じ時間
9:50〜、 10:10〜、10:30〜、 10:50〜、 11:10〜、 11:30〜、
 

参加方法

事前のご予約を優先させていただきます。
空きがある場合は、当日の飛び込み参加もOK。
 

参加費支払い方法

当日、チケット、または単発料金にて支払い
 
 

チケットについて

参加チケット20枚綴り10000円
(当日支払い。現金、PayPay、クレジットカード利用可)
(6ヶ月有効、払い戻し不可)
 
 

参加費

当日、担当講師にお支払いください。
 
ファーストサイン:チケット2枚(単発払い1500円)
 
耳つぼ(両耳チタン15粒程度):チケット3枚(単発払い2000円)
 
ジュエリー希望の場合:2粒150円(当日現金精算)
 
 
英国式リフレクソロジー:チケット4枚(単発払い2500円)
 
 
ママのおしゃべりひろば:参加費無料
 
 
筋膜リリース&ストレッチーズ:チケット2枚(単発払い1500円)
 
ヨガマットレンタルは初回無料、2回目以降200円(当日現金精算)
 
リリースボールやストレッチーズの布は、レンタル無料
 
 

 

 

 

左から ふみ、りえ、ゆみこ、あいこ 

 

2024年5月のスペシャルゲストの りえさん、ふみさんと一緒に。

 
ママフェスタを定期開催していたころ、ママフェスタの予約をしてくださったママが、
 
「ママフェスタの予約をすることで、それまでの時間、毎日をがんばろう!乗り切れる気がしたんです。」
 
っておっしゃっていたんです。
 
 
毎月同じところに参加しているうちに、自然と似たようなママが集まって、そこから生まれる仲間ってあるんです。
 
 
ママサロン開催開始から1年たち、ここで出会ったママ友とおでかけしたお話をたくさん聞けるようになりました。
 
 
月に1回、ママサロンにぜひ遊びに来てみてくださいね。
 
お会いできるのを楽しみにしていますね。
 
 

 

◆ 長島桑川コミュニティ会館へのアクセス(葛西駅から)

こんにちは!
親子コミュニケーションの専門家、
ファーストサイン&ファーストトーク講師の細川弓子です。



葛西橋通りからのアクセスは、こちらの記事をご覧ください。

葛西駅改札の目の前に駅売店(ローソン)があります。

駅売店の左側の数段の階段を下りると目の前が環七です。

左を見るとこんな光景。




環七を横断して、マツキヨ側に渡ります。(今はマツキヨが「ドトール」に変わっています)




そのままケンタッキーフライドチキン側(ドトールの左)に進みます。




マルエツを越えると、1つ目の信号の先に、ドコモショップがあります。




まだ環七沿いにまっすぐ進みます。


焼肉屋さんなどを越えると、右手に「くすりの福太郎」が見えます。



くすりの福太郎のところで、右に曲がります。

曲がって、そのまままっすぐ進んでください。



途中、右手に区の施設「えがおの家」を見ながらまっすぐ進みます。


しばらくすると、左側に「長島桑川コミュニティ会館」が見えてきます。



線路に着いてしまったら、行き過ぎです。


「ファーストトーク教室」「ママサロン」は、長島桑川コミュニティ会館の和室(3階)です。


気をつけていらしてくださいね。



◆お教室・親子サークル◆

<ファーストサイン教室>妊婦さん~1歳半位のお子さんとママ
・葛西クラス

<ファーストトーク教室>1歳半位~未就園児とママ
・長島桑川コミュニティ会館クラス

<ベビーサークル>

・1歳児クラス

◆資格取得スクール◆
<プロ講師養成講座>
<初級講座>


○ママフェスタのとっておき情報も配信するメルマガ○
【赤ちゃん期から未就園児の子育てがグンと楽になるヒミツ】


○お問い合わせ・お申込み○
お問い合わせ・お申込みはこちら


○電話○
お電話でのお問い合わせはこちら


○LINE○

友だち追加



@ecp2480h で検索!



◆ 長島桑川コミュニティ会館へのアクセス(葛西橋通りから)

こんにちは!
親子コミュニケーションの専門家、
ファーストサイン&ファーストトーク講師の細川弓子です。



葛西駅からのアクセスはこちらの記事をご覧ください。


環七、長島交差点から浦安橋方面へ向かって進みます。

左手にセブンイレブン、右手にマクドナルドを見ながらさらに進みます。


左手にまいばすけっと(スーパー)、

右手にオレンジの看板「キャミックひがし東京」の看板を見つけます。

(手前に「長島桑川コミュニティ会館への矢印の看板もあります。)



ここを右に曲がると、左側に「長島桑川コミュニティ会館」が見えます。


「ファーストトーク教室」「ママサロン」は、3階の和室です。


お気をつけていらしてくださいね。




◆お教室・親子サークル◆

<ファーストサイン教室>妊婦さん~1歳半位のお子さんとママ
・葛西クラス


<ファーストトーク教室>1歳半位~未就園児とママ
・長島桑川コミュニティ会館クラス


<ベビーサークル>

・1歳児クラス 


◆資格取得スクール◆
<プロ講師養成講座>
<初級講座>


○ママフェスタのとっておき情報も配信するメルマガ○
【赤ちゃん期から未就園児の子育てがグンと楽になるヒミツ】


○お問い合わせ・お申込み○
お問い合わせ・お申込みはこちら


○電話○
お電話でのお問い合わせはこちら

○LINE○

友だち追加



@ecp2480h で検索!



◆ マンツーマンでオーダーメイドのレッスン、好評開催中です。

こんにちは。

江戸川区で1番選ばれているベビー系教室
ラメール の 細川弓子です。




周りに気軽に相談できる方、いますか?


ママ生活、楽しんでいますか?



周りに気軽に相談できる方、いますか?

image

ママ友を作って育児を楽しむのもいいんだろうけど、

お教室の内容も気になるけど、

他の子と交流させた方がこの子のためにもいいんだろうけど、


知らない人の中に入っていくのがちょっと緊張する、

ママ友のわずらわしさが心配、


他の子と一緒だと、つい成長を比べてしまう、

赤ちゃんを連れての外出が億劫になりがち、


・・・など、ママならではの悩みって出てきていませんか?


ほかの人がいると聞きにくいこともある・・


他の人もいると、ちょっと踏み込んで相談したいことがあっても、プライバシーが気になって相談しにくい・・・


そんなあなたのための、あなた専用クラス、

「プレミアムマンツーマンレッスン」をご用意しました。


親子コンシェルジュによるマンツーマンレッスンの時間です。


ここでは、まったく心配はご無用です。


あなた専用の親子コンシェルジュの私ゆみこのマンツーマンレッスンですので、



先ほどの心配は、どれもまったく気にする必要はありません。

image

このマンツーマンレッスンは、型にはまった内容のプログラムはありません。

正式なレッスンが始まる前の相談会で、その親子さん専用のプログラムを作ります。


同じ赤ちゃんとはいえ、成長はそれぞれ。

同じ月齢でも、成長はそれぞれなんですよね。


興味もそれぞれ。

車が好きな子もいれば、食べ物が大好きな子もいます。


集中力の持続時間も、その子それぞれ。


でも、マンツーマンレッスンなら、あなたとあなたのお子さんだけを見て進行していきます。

より満足のいくレッスン内容になること間違いなしです。

image

身体を鍛えるときも、パーソナルジムで、あなた専用のプログラムを組んでもらいますよね。

このマンツーマンレッスンも、パーソナルジムと同じイメージです。

 

あなた専用オーダーメイドです


プレミアムマンツーマンレッスンでは、ファーストサインだけでなく、育児に関すること、ママの興味に合わせて内容を組み立てることができます。




<プログラムの内容例>

個性を知って楽チン子育て
おくるみタッチケア
ファーストサイン
抱っこ紐の正しい使い方
絵本の効果的な読み聞かせ方
絵本の選び方
ベビーとの遊び方
身近なものでおもちゃ作り
知育につながる遊び方
ベビーへの声のかけ方
育児の相談
幼稚園の決め方 等




まずは、個性を把握してから。



まずは、親子の生まれ持った個性を把握するところから、レッスンがスタートします。


親子の個性を知っておくことで、無駄な育児を激減させます。


例えば、「宿題しなさい!」と注意することが無駄な子っているんです。


大勢の中で遊ぶのが好きな子もいれば、一人でいる方が好きな子もいます。

一人でいる方が好きな子に、無理に大勢の中に行かせることは、大きなストレスにつながるんです。

日ごろじわじわとストレスを与え続けていたとしたら・・・ ちょっと先々が怖くなりませんか?

(高校生の母ゆみこは、周りを見てみても実感しています。)


image

ファーストサインが気になるママなら、ファーストサインを多めにやるプログラムにしたり、

レッスン中にお子さんが飽きてきたら、気分を変える内容にしたり、

逆に興味津々だと、その分野を多めにやったり、

プレミアムでマンツーマンならでは、臨機応変に対応していきます。




私ゆみこの専門範囲なら、何でも聞いてください。

専門外の場合は、専門の方におつなぎできるように努力します(内容によっては、おつなぎできないこともあることはご了承ください。)。


先輩ママとしての質問は、なんでも大歓迎です。

一応、19歳成人の大学1年生男子と、11歳の小学5年生男子の母をしています。



雨の日の移動って、どうやってますか?なんて質問をくださるママもたくさんいますよ。


マンツーマンレッスンとはいえ、パパやばあば・じいじ、もちろんお兄ちゃん・お姉ちゃんなどと一緒に参加も大歓迎です。


プレミアムマンツーマンレッスンのプログラム例




あくまでもプログラムの一例です。

7月:個性まるわかり診断、ファーストサイン、楽チン正しい抱っこ紐の使い方

8月:ファーストサイン多め、帰省・旅行にも役立つサイン

9月:離乳食の手抜き方法、離乳食に役立つファーストサイン

10月:ファーストシューズの選び方、お散歩が楽しくなるファーストサイン   

11月:身の回りのもので知育工作作り、ファーストサインも

12月:幼稚園の見つけ方、絵本の効果的な読み方、ファーストサインも



同じお教室でも、定期的に同じ環境で、同じ先生に会うことによって、赤ちゃんの安心感も増すので、お教室内容に熱中度合いも大きく変わります。

長く参加すればするほど、先生にも慣れますし、先生も成長を把握しやすくなります。

そうすると、より効果的にお教室内容を吸収することができるようになりますよ。




そうすると、より効果的にお教室内容を吸収することができるようになりますよ。


全国にママ友ができる「おしゃべり会」もあります。


いつもはマンツーマンレッスンだけれども、やっぱり同じくらいのお子さんがいるママ同士のつながりも貴重。


「おしゃべり会」も月に1〜2回、定期開催しています。


参加できるのは、


プレミアムマンツーマンレッスンに参加中の親子さん、または、プレミアムマンツーマンレッスン6ヶ月コースを卒業された親子さんです。


みんな共通の話題があるからこその盛り上がり!


聞く専門も、喋るの大好きママさんもみんな大歓迎。


話の内容は、本当に多岐にわたります。


育児のことのみならず、最近食べた美味しかったもので盛り上がることもありましたよ^ ^




需要に合わせて、3コース、ご用意しました。



どのコースも1か月に2回参加で、定期的にお会いしましょう。



各回1時間のレッスンを予定しています。



でも、日にちが合わない場合は、お互いの予定を合わせましょう。


毎回のレッスンを復習したい方へ、レッスンの様子を録画してお渡しする「録画コース」もご準備しています。



◎6か月コース(12回参加)120,000円(録画あり160,000円)

◎3か月コース(6回参加)66,000円(録画あり88,000円)

◎1か月コース(2回参加)30,000円(録画有40,000円)



まずはお気軽に、無料相談会へご参加ください。






お教室一覧はこちら

お問合せ/お申込はこちら

LINEでのお問い合わせはこちら↓

@ecp2480h で検索!




◆ 育児も時短! 120%育児を楽しむ親子コンシェルジュの おうち講座

 

ファーストサイン、いつでもどこでも学べる動画講座、始まります。

 

こんにちは。ファーストサイン講師細川弓子です。

 

すぐに申し込むという方は、こちらのボタンからどうぞ↓

お問合せ/お申込はこちら

 

  育児に時間が足りないと思いませんか?

 

スマホ1つあれば何でも検索できる時代。

 

便利だけれども、調べれば調べるほど、深みにはまっていくこと、ありませんか?

 

 

赤ちゃんの気持ちがわかるようになる「ファーストサイン」、

 

赤ちゃんとおしゃべりできる「ファーストサイン」

 

気になるけど、

 

平日は仕事などで時間はないし、帰宅後はクタクタ。

 

 

週末は、休憩も必要、

 

親子でのおでかけもしたいから、

 

レッスンに通ってる時間は取れそうにない。

 

 

 

「ファーストサイン」は気になるけど、

 

赤ちゃんとの遊び方も気になるし、

 

絵本の効果的な読み聞かせ方も気になる。

 

 

あれもこれも調べていくと、検索の深みにはまり、結局なにが正しいのかわからなくなってしまう。

 

 

レッスンに行けないこともないけど、

 

他の子と一緒だと、つい成長を比べてしまう、

 

 

赤ちゃんを連れての外出が億劫になりがち、

 

・・・など、ママならではの悩みって出てきていませんか?

 

 

 

 

  好きな時に好きなだけいつでも学べる動画講座、あります

 

忙しいあなたでも大丈夫、

 

おうちでも電車の中でも、好きな時に好きなだけいつでも学べる動画講座をご用意しました。

 

6か月間、毎週5〜10分程度の動画が配信されるプログラムです。

 

配信された動画は、1年間何度でも見放題ですので、何度でも復習できるので安心です。

 

 

ただ、動画を見るだけの講座ではありません。

 

ご希望の方には、受講者のライングループで質問し放題、

 

オンライン交流会もあります(追加料金不要です)。

 

 

動画だけではわかりにくいことを、オンラインで別途確認しあえる場があります。

 

 

動画を見ただけでわかったつもりになっている、

 

動画を受信しただけで安心して、あとまわしになる

 

そんなことはないように、

 

フォローがある動画講座です。

 

 

動画講座の主な内容は、もちろん、

 

ファーストサインがメインです。

 

 

ファーストサイン

 

 

まだ言葉でおしゃべりできない赤ちゃんとママ(パパ、兄姉、じいじばあばなど)が、

 

お手手の動き、

 

お顔の表情、

 

声のトーン(高低)などで

 

おしゃべりする、コミュニケーション方法です。

 

 

赤ちゃんの気持ちがわかる、言いたいことがわかる、親子、兄弟などでおしゃべりが楽しくなります。

 

小さい頃に、気持ちが伝えられる喜び、安心感を身につけたお子さんは、大きくなっても「ママが自分の1番の味方」と安心して育ちます。

 

 

 

 

 

その他、育児に関すること、ここでまとめて学べます。

 

 

絵本の読み聞かせ方

月齢に合わせた読み聞かせ方ってあるんですよ。

 

 

 

絵本の効果的な選び方

せっかく読むなら、効果的な選び方をしたいですね。

 

 

 

ベビーとの遊び方、知育につながる遊び方、声のかけ方

遊び時間も、無意識のうちに知育につながります。

 

image

 

身近なものでおもちゃ作り

赤ちゃんは、高価なおもちゃよりも、ママのものが大好き♪

牛乳パック、広告、ペットボトルなどで、赤ちゃんが喜ぶおもちゃを作ります。

 

image

 

 

 

  下記メニュー、ご希望に合わせて、個別対応可能です

 

下記、追加料金不要です。6か月の動画受講期間中に別途お申込みください。

 

個性まるわかり診断

生まれ持った性格、本質を知っておくことによって、育児のムダが激減します。

親子2名様まで追加料金不要です。

(診断書、個別診断料込み)

 

 

 

おくるみタッチケア

背中スイッチ撃退!赤ちゃんがぐっすり寝る時間が長くなり、成長を促します(妊娠中から生後3か月の赤ちゃんとママが対象です)。

 

 

抱っこ紐の正しい使い方

抱っこ紐、世の中の80%は正しく使えていません。親子ともに身体が曲がる危機!(ゆみこ調べ)

 

image

 

講座受講者のコミュニティでママ友もできます

同じ講座を受講している仲間だからこそわかる話題も。全国に広がるママとつながって、情報交換もできます。

 

動画講座受講中の方、全員参加できます。

 

受講終了後も安心。卒業生のコミュニティにご招待いたします。

 

 

 

3時間集中講座(初級講座)

<ファーストサイン>

<ファーストトーク>

 

ファーストサインやファーストトークの理論から実技まで、テキストを使いながら、3時間で一気に身に付けます。

 

お教室では伝えきれない学びがたくさんの講座です。

 

1.5時間ずつ2回にわけての受講もできます。

 

受講時、お子さんが同席でも、ママだけでもOKです。

 

受講修了後、RTAから修了証が発行されます。

 

(初級講座受講期限:

ファーストサインは、受講開始から7カ月以内、

ファーストトークは、受講開始から13カ月以内)

 

 

  続けられるか心配・・・

 

  • 5~10分程度の動画を6か月間毎週定期配信(全24回。追加の可能性も有)。

 

  • 1本が短く(5~10分程度)、定期配信されるのでいつでも追いつくことができる。

 

  • オンラインフォローアップ会(月1回)で、動画の内容も質問・再確認できる。

 

  • グループ交流会(月1回)で、リアルで会ったことがなくても友達になれる。

 

  • ラインで仲間とつながるので、全国に友達が広がる。

 

  • ラインでいつでも相談し放題で、いつでも育児の悩みを解決できるホットライン。
image
 

 

  ファーストサイン、できるか心配・・・

 

  • 講師歴14年目の経験と実績で、6か月間しっかりサポートします。

 

  • ライングループで24時間いつでも質問し放題です。

 

  • ファーストサイン育児をしていない子と、ファーストサイン育児を120%楽しんだ子、両方の育児を経験している母が講師です。

 

  • 動画やフォローアップ会だけでは心配の場合、別途サポート回数を増やすことができます。卒業後もサポート体制があります。

 

  • ファーストサインは、赤ちゃん返り対策、イヤイヤ期対策にも効果抜群。その活かし方も、あなたにあった方法をお伝えします。

 

  • フォローアップ会や交流会は、メンバーにより平日・土日、両方設定予定です。
 

 

  早期お申込み特典、あります

 

配信開始は2024年8月1日。

 

ご予約受付開始は7月1日。

 

 

そんな先まで待っていられない!というあなたにピッタリな特典をご用意しています。

 
 
6月30日23:59までにお申し込みくださった方には、
 
夏のおでかけに役立つファーストサイン動画を特別に先行配信いたします。
 
 
帰省、旅行に役立つファーストサインを初夏にマスターしておくと、おでかけが数倍楽しくなること、まちがいなしです。
 
 

 

  気になった「今」が始め時です・・・


 

この動画講座プラン、

 

今まで14年間の講師業の経験をグッとまとめた動画講座です。

 

これをそれぞれバラバラに受講しようとすると、なかなかいいお値段になります。

 

動画講座(見放題)(各回5~10分:計2400分:40時間分):3000円x24回分=72000円

フォローアップ会(各回1時間:計6時間):5000円 x 6ヶ月=30000円

グループ交流会(各回1時間:計6時間):5000円x6ヶ月=30000円

個性まるわかり診断2名様分(約30分):2200円x2名様=4400円

ライングループ質問し放題(24時間受信OK):10000円x6か月=60000円

ファーストサイン初級講座(3~4時間):17000円

ファーストトーク初級講座(3~4時間):17000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

計約60時間以上+24時間質問し放題付

合計230400円

 

 

例えば、

某幼児教室は

1年間50分x42回(合計35時間)のレッスンで

入会金、レッスン料などで248380円。

 

年間通っているうちに、体調不良などでレッスンを休んだりすることもあるでしょう。

 

大雨の日など、外に出たくない日があっても、お子さんがぐずってもレッスン会場に行かなくてはなりません。

 

 

それが、動画講座ならそんな心配はゼロです。

 

しかも、この動画講座なら、24時間、グループ内で質問し放題の安心感があります。

 

質問内容は、育児に関することならなんでもOKです。

 

image

 

ファーストサイン育児を知らずに、赤ちゃんの気持ちも言いたいこともわからず、育児ストレスを抱えて過ごす日々が、

 

6ヶ月の動画講座であなたの大切なお子さんとあなたの人生がガラリと変わると思うと、お得だと思いませんか?

 

 

内容もギューギューでかなりお得にご用意いたしましたが、動画講座リニューアル記念で、0期生を募集するのを記念して、

 

約50%オフの価格にさせていただきます。

 

 

6月30日23:59までのお申込で、上記の特典を全部受けられて

合計230400円0期生特別価格 124000円

 

ここまでお値下げいたします。

 

0期生特別価格の今がチャンスです。

 

 

お問合せ/お申込はこちら

 

 

  動画だけで十分というあなたには・・・

 

オトクなお値段の、動画流しっぱなしプランもご用意いたしました。

 

「動画講座」と「個性まるわかり診断」のみのプランです。

 

動画講座を受信して、自分のペースで学びたいという方にオススメのお得プランです。

 

 

動画講座(見放題):3000円x24回分=72000円

個性まるわかり診断2名様分:2200円x2名様=4400円

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計76400円

 

6月30日23:59までのお申込で

0期生特別価格 72000円

 

--------

 

オプションで3時間集中講座(初級講座)を付けることができます。

 

別料金(RTA全国統一料金)

ファーストサイン初級講座:17000円

ファーストトーク初級講座:17000円

 

お問合せ/お申込はこちら

 

 

  育児も「時短」です

  • 自分で調べて身に付けることもできますが、調べる時間、ありますか?

 

  • その検索結果は、正しいものですか?

 

  • このコース1つで、ファーストサインだけでなく、育児全般について知ることができます。

 

  • 質問も大歓迎。多い質問は、講座の内容に加えます。

 

  • ラインでいつでも相談し放題で、いつでも育児の悩みを解決できるホットライン。

 

  • 同じような月齢のママたちとつながるので、戦友?同士?のような友達が全国に広がります。
 
 
1週間にほんの数分、動画を見るだけで、聴くだけで、あなたの育児がグンと変わるはずです。
 
14年間、対面でもオンラインでも毎年のべ1000組以上の親子さんを見てきた経験から作られた「親子コンシェルジュのおうち動画講座」、
 
自信を持ってお届けいたします。
 
 
動画でのお届けなので、ネット環境があれば、日本中のみならず、世界中どこへでもお届けいたします。
 
離れて育児に奮闘するお友達、娘さんへのプレゼントにも最適です。
 
 
私はどのコースがピッタリなんだろう?

 

本当に身につく?

 

そんな疑問はお申し込み前に解決させてくださいね。

 

まずはお気軽に、無料相談会へご参加ください。

 

>>> 無料相談会のご希望の日時は、こちらのリンクから選んでくださいね >>>

 

 

講師プロフィール

 

親子コンシェルジュのお教室・資格取得スクール ラメール

 

細川弓子

 

ベビー・キッズとママの親子コミュニケーション専門家、親子コンシェルジュとして、東京江戸川区を中心に活動中。オンラインレッスンも定期開催している。

 

コロナ前、活動9年目の2019年には、月齢別、地域別の全9クラスを満席運営。1年間でのべ840組の親子さんと出会う。

 

転勤族の多い街、育休中から復職するママが多く、毎年3月には大半の生徒さんが入れ替わる中、数年前から年間を通じて全クラスほぼ満席で、キャンセル待ちも。

 

全クラスの親子さんが集まる「ともだち100人作ろう会」や「動物園でファーストサインピクニック」「親子料理教室」「トイトレにも!楽チン手ぬぐいズボンを作ろう会」など、

 

お教室のみならず、親子で楽しめるイベント、ママが自分の時間を楽しめるイベントを随時開催中。

 

 

2011年からベビー・キッズとママのためのイベント「ママフェスタ」を主催。

 

子どもが大きくなっても引っ越しても続くママ友の輪作りのお手伝いが好評。

 

ラジオ「FMえどがわ」にレギュラー出演。

 

ファーストサインやファーストトークの資格取得スクールも主宰。

 

抱っこ紐インストラクター

ISD個性心理学インストラクターの面からも、楽チン子育てを応援中!

 

 

お問合せ/お申込はこちら

LINEでのお問い合わせはこちら↓

@ecp2480h で検索!